こんにちは、もとみき(@motomiki_lab)です。
子どもの頃は本を読むことが嫌いでした。
読書感想文なんて、ズルをして書いていた思い出があります。
でも今は違います。本を読むことが好きになりました。
不思議なものですね。
「巨人の肩に乗る」という言葉もあります。
私は合理的な考えから、「本を読んで頭の良い人の考えや知識を学んだ方が効率的だ」とも思っています。
とはいえ、昔の私のように「本を読むのは苦手」な人もいらっしゃるでしょう。
そこで、お勧めしたいのが《Amazonオーディブル》です。
ひと言で説明すると、《本の朗読》が聞ける音声サービスです。

Amazonオーディブルとは

あの「Amazon」が提供しているオーディオブックサービスです。
はじめよう、アプリで「聴く」ライフスタイル。ビジネス書をはじめ、文学、ミステリー、ライトノベル、落語まで。
Amazon(オーディブル)
プロの声優または俳優などが本の朗読をしています。だから、気になっている本を読むのではなく聴いて楽しみます。
通勤途中や家事をしている時など、《ながら聴き》ができるので時間を有効に使うこともできます。
Amazonオーディブルの使い方


スマートフォンにアプリをダウンロードしましょう。


1,500円で月額会員となれる。
毎月コインが1つ付与され、40万冊以上のボイスブックから好きなタイトル1冊と交換可能です。
単品でタイトルを定価の30%引きで購入することもできます。



会員特典として、コインや追加料金なしで楽しめるコンテンツ「Audible Station」もあります。


私は 30日無料体験 で「嫌われる勇気」を選びました。


定価は3,000円。
会員だと1コインで交換、または定価の30%引きで購入することができます。
月額会員の料金は1,500円だからお得ですね!
まとめ: Amazonオーディブル を体験しましょう!
自分のペースで本を読むことができないので、初めは少し違和感がありました。
朗読を聴く機会もない私は、何かこそばゆい不思議な感覚でした。
子どもの頃に経験した《読み聞かせ》以来でしょうか。
《ながら聴き》 をお勧めしたのですが、寝る前に布団に入りながら聴くのが一番集中することができました。
ぜひ皆さんも《 自分に合ったオーディオブックの楽しみ方 》を探してみてください。
満足できなければ期間中に退会し、課金されることもないので安心してお試しできます。
ぜひこの機会に一度お試しください。
まずはAmazonにログインした状態で、30日無料体験に申し込みましょう。
※30日以内に解約すれば課金されることはありません。