40代からの副業 × プログラミング × 考え方をつづるブログ

モトミキラボ

  • メールマガジンはこちら
  • 40代からの副業
    • ビジネス全般
    • プログラミング
  • 小学生向けプログラミング教材
  • 低糖質レシピ
  • 発達障害
  • 読書ノート
  • お問い合わせ
search
  • アイキャッチ40代からの副業

    40代の未経験で始めるプログラミングは副業ではなく本業のために

  • Minecraft(マインクラフト)マインクラフト

    はじめませんかマインクラフトでプログラミング!子どもに断トツ人気

  • アイキャッチ低糖質レシピ

    ローストポークのレシピ / 作り方

  • アイキャッチ40代からの副業

    【在宅OK】40代おすすめ副業4選|稼ぐよりも大切なこととは?

  • アイキャッチプログラミング

    40代大人のプログラミング教室《副業で稼ぐ》まずやるべき3つの手順

  • アイキャッチ発達障害

    本当?フィンランドに学ぶ発達障害の教育は時代遅れだと思う理由

アイキャッチ発達障害

発達障害に仕事で関わり、生き方が変わった女の子とのエピソード

2019.12.21

本当に人生は何が起こるか分からないですね。それは様々な出会いがあるからでしょうか。

アイキャッチ読書ノート

放課後に地域の子どもたちは何してる ?

2019.08.10

『 子どもたちの放課後を救え! 』 こんにちは、只野貭幹(@motomiki_lab)です。最近読んだ本をご紹介したいと思います。 《放課後を救え!》とは一体どういう事なのか。序章には統計をもとに、子どもたちを取り巻く様...

サッカー発達障害

発達障害に習い事としてスポーツのウォーキングサッカーを勧める理由

2019.12.21

こんにちは、只野 貭幹(@motomiki_lab)です。発達に障害を持った子どもに「何か習い事をさせてあげたい」、と悩んでいる保護者もいらっしゃるかと思います。 先日私は《ウォーキングサッカー》の体験会に参加しました。...

いますぐ書けの文章法読書ノート

書くことの喜びは人を変えるよろこび

2019.08.03

『 いますぐ書け、の文章法 』 こんにちは、只野貭幹(@motomiki_lab)です。最近読んだ本をご紹介したいと思います。 文章を書くのがとても苦手です。小学校の時、夏休みの宿題で読書感想文がありました。それがもう嫌...

プログラミングプログラミング

40代からプログラミング何歳から始めてもあなたの夢を叶える副業に!

2019.08.12

こんにちは、只野 貭幹(@motomiki_lab)です。私は41歳8ヶ月、新しい時代の令和を迎える10日前からプログラミング学習を始めました。 その考えを掘り下げていきます。 ハイテク企業が世界をリードしている 孫正義...

世界一子どもを育てやすい国にしよう読書ノート

赤ちゃんを産みたいときに産めることが何よりも素晴らしい社会

2019.08.03

『世界一子どもを育てやすい国にしよう』 子ども食堂というボランティア活動を約3年前から行っています。その活動を通して感じたことは、「この国は子どもに冷たいな」という事です。こんなにも困りごとを抱えている子どもが地域にいる...

パパは脳研究者読書ノート

私には子育てのない人生なんて考えられない

2019.08.03

『パパは脳研究者 子どもを育てる脳科学』 読み進めながら思ったことは、「あ~また子育てをしたいな」と。ある意味じつに危険な本です。「あ~そんな事があったな」、と自分の育児経験を懐かしみながら読むことができました。 だから...

< 1 … 3 4 5

カテゴリー

  • 40代からの副業 (15)
    • ビジネス全般 (3)
    • プログラミング (9)
  • その他 (2)
  • マインクラフト (9)
  • 心理カウンセリング (4)
  • 発達障害 (5)
  • 糖質制限 (8)
    • 低糖質レシピ (6)
  • 読書ノート (5)

RSS 自分の意思で決めること!(Audio Blog)

  • #373|八丈島の旅行(後編) 2022年3月26日
    これで、明日の飛行機で東京に戻れば、3泊5日の八丈島の旅行が終わることになります。さて、八丈島への旅行の目的は […]
  • #372|八丈島の旅行(前編) 2022年3月21日
    東京にある島、八丈島に行った旅行の日記です。「BU・S・PA(バスパ)」という、2日間バス乗り放題&温泉入り放 […]
  • #371|メールマガジンのご案内 2021年12月14日
    【今回の内容】プログラミングのエッセンスを加えた働き方を推奨しています…  ■ 出演:埜田貭幹(のだもとみき) […]
  • #370|細部まで考えを巡らせる「庵野秀明展」 2021年12月7日
    【今回の内容】「苦しくても考え抜いて納得のいくものを作る」そんなことを学ばせていただきました…  ◆庵野秀明展 […]
  • #369|Window11の音声入力がいい感じ! 2021年11月28日
    【今回の内容】自動で句読点を入れてくれるようになったのです。Window11は…  ■ 出演:埜田貭幹(のだも […]

Archives

Category

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright 2022 モトミキラボ .All Rights Reserved.